はじめに 鹿教組の情報 ほっと一息
TOPICS イベント情報 リンク
-TOPICS-
トップページへ戻る
掲載日
2015/8/3
2014/2/26
2014/1/31
2013/11/20
2013/07/08
2013/06/23
2013/06/23
2013/02/22
2012/08/23
2012/08/16
2012/06/04
2011/10/17
2011/10/17
2011/07/22
2011/05/31
2011/05/23
2011/04/20
2011/03/15
2011/02/14
2010/09/09
2010/09/05
2010/09/02
2010/08/04
2010/06/01
2010/02/27
2010/02/27
2009/12/21
子ども支援カンパご協力ありがとうございました 2009/12/21
「第60次県教育研究集会」 2009/11/15
はじき出された子どもは、一体どうなるのか?さみだれ陳情 2009/09/22
「病気休暇のとりあつかい」が拡大しました 2009/09/22
第45回衆議院選挙結果(鹿児島) 2009/09/07
「全国学力・学習状況調査」の結果公表について 2009/09/07
危ない「つくる会」歴史教科書が採択される 2009/08/18
全国教研会場裁判 勝訴! 2009/08/18
「公共サービス基本法案」が可決成立 2009/06/03
2009/06/03
夏のボーナス現状確保!県人事委員会、臨時勧告見送る 2009/05/17
夏季一時金臨時調査に基づく削減反対4,28中央集会 報告 2009/05/06
中学校歴史教科書検定結果公表に対する日教組書記長談話 2009/04/13
2009/03/27
「3.1森永卓郎講演会のお知らせ」 2009/02/21
「連合鹿児島第22回地方委員会開催」 2009/02/17
「JR不採用事件の早期解決に向けた鹿児島中央駅前座り込み行動」 2009/02/17
「日米地位協定」抜本改定を求める連合シンポジウム 2009/01/27
「教育会館の新春初仕事」 2008/12/17
「年末恒例・国労団結&餅つきバザー」のお知らせ 2008/12/17
「国立大学・高専・大学共同利用機関運営費交付金の3%削減に反対し、高等教育予算の充実を求める全国集会」 2008/12/09
「かごしま九条の会講演会」のお知らせ 2008/10/27
「山尾三省生誕70年祭 シンポジウム+回顧展」のお知らせ 2008/10/13
「第20回連合鹿児島定期大会」 2008/10/06
「JR不採用事件の早期解決を求める座り込み行動」 2008/10/06
「公共サービス基本法の制定を求める2008秋季西日本集会」の参加報告 2008/09/26
「教育文化研究所の台風の備え」 2008/09/22
「9条キャンペーン」 2008/09/15
「8.15不戦を誓う日の集会」 2008/08/20
「連合鹿児島平和のつどい」 2008/08/20
大阪の人件費削減反対闘争に対する激励・支援へのお礼 2008/08/04
「7.23人勧期中央行動に参加して」 2008/07/31
「7.23人勧期中央行動」 2008/07/27
「2008年人事院勧告期、鹿児島県公務労協7.16決起集会」 2008/07/27
「7・8人事院勧告第1次中央行動&日教組賃金担当者会議」 2008/07/11
「教育文化研究所の庭掃除」 2008/06/27
「人件費削減撤回を求める6.20大阪集会」 2008/06/23
「7.6春日茶寮」へのお誘いチラシができました。 2008/06/18
「与論・沖永良部での分会訪問と全国一高いガソリン代」 2008/05/28
「鹿児島心理オフィス」から研修会のお誘い 2008/05/26
「軍国少年はこうして作られた」出版記念パーティー 2008/05/14
「後期高齢者医療制度撤廃を求める決起集会」 2008/05/13
「第79回メーデー」 2008/04/29
「食とみどり・水を守る鹿児島県民の会、アジア・アフリカ支援米発送式」 2008/03/20
「公務員連絡会2008春季生活闘争3.12中央行動」 2008/03/15
「3月1日の教育会館」 2008/03/04
「九ブロ賃財部長会」 2008/02/22
「『公共サービス基本法』制定を求める2.14中央集会」 2008/02/15
2008/02/12
『紀元節』復活に反対し、思想・信教の自由を守る県民集会 2008/02/12
「日教組08春闘討論集会」 2008/01/28
「2008連合鹿児島旗開き」 2008/01/18
「『新テロ特措法を廃案へ』集会・デモ行進」 2008/01/18
「1月5日の教育会館」 2008/01/16
「国労支援・団結餅つきバザー」 2007/12/26
「はまだ健一後援会解散式」 2007/12/22
「『特別支援教育』からインクルーシブ教育へ」中央集会 2007/12/19
「日本の教育を考える10人委員会シンポジウム」 2007/12/09
「日教組2008年度教育予算拡充中央行動」 2007/12/09
「食とみどり、水を守る県民会議・総会&講演会」 2007/12/05
「期限付教職員連絡会」 2007/12/03
「連合鹿児島第19回定期大会」 2007/11/24
「2007地方確定推進・地方財政確立を求める11.7公務員連絡会地公部会中央行動」 2007/11/11
「公務員連絡会2007秋季闘争10.25第3次中央行動」 2007/10/31
「九ブロ組織運動交流集会参加者の感想」 2007/10/22
「公務員連絡会2007秋季闘争10.15第2次中央行動」 2007/10/17
「第1回九ブロ賃財部長会」 2007/10/17
「日教組九州地区第39回組織運動交流集会」 2007/10/09
「9.29日教組独自集会」 2007/10/02
「教科書検定意見撤回を求める県民大会」 2007/10/02
「支部代表者・専従経験者合同会議」 2007/09/26
「日教組全国書記長・賃金対策部長会議」 2007/09/25
「公務員連絡会2007秋季闘争9.19中央行動」 2007/09/21
9月8日の教育会館 2007/09/13
「九ブロ書記長・賃財部長会議」「九人協交渉」 2007/09/03
「第267回中央委員会」 2007/08/30
「長崎県教組との交流」 2007/08/30
「第40回肥薩大会の報告」(8/5) 2007/08/28
「反核・平和の火リレー」 2007/08/09
「神本みえ子参議院議員来鹿」 2007/07/12
「公務労協7.3中央決起集会&公務員連絡会第1次中央行動」 2007/07/04
「平和教育推進委員会」 2007/07/03
「各支部定期大会」 2007/07/03
「県教育会館の一室がCMに使われました」 2007/06/28
「2008年度教育予算拡充第1次中央行動」 2007/06/22
「教育関連三法案」の強行採決に対する抗議声明 2007/06/22
「鹿教組専門部大会」(6/16) 2007/06/21
「教育関連三法案阻止!緊急街頭行動」 2007/06/14
「6.5『教育関連三法案』阻止!中央集会」 2007/06/14
「支部代表者会」 2007/06/14
6.2『公共サービス憲章』の制定を求める請願街頭署名のとりくみ」(報告) 2007/06/14
6.2『公共サービス憲章』の制定を求める請願街頭署名のとりくみ」(予告) 2007/05/30
「13番目の教育会館」 2007/05/23
「議案説明」 2007/05/20
「国民投票法成立に対する緊急抗議集会」 2007/05/20
「5.12『公共サービス憲章』の制定を求める請願街頭署名のとりくみ」 2007/05/16
「改憲国民投票法案を廃案へ!5.8県民集会」 2007/05/10
「はまだ健一さん来訪」 2007/05/02
「第78回メーデー県中央集会」 2007/05/02
「支部長・書記長会議」 2007/05/01
「九ブロ教文部長会」 2007/04/27
「4月21日の教育会館」 2007/04/23
「より良い公務と公共サービスをめざす県民対話集会」 2007/04/14
「07年度最初の支部代表者会議」 2007/04/11
「第265回鹿教組中央委員会」 2007/03/10
「福山秀光さんへ花束を!」 2007/02/04
2007/02/20
「第56次教育研究全国集会」 2007/02/20
食とみどり、水を守る県民会議・2007植樹活動参加募集のお知らせ 2007/02/09
「高校再編問題を考える県民集会」 2007/02/06
「連合・中小共闘センター2007春闘討論集会」 2007/01/29
「神本みえ子」参議院議員、来訪 2007/01/23
「日教組2007春闘討論集会」 2007/01/19
「連合鹿児島2007新春旗開き」 2007/01/16
「鹿児島県平和運動センター第16回定期総会」 2006/12/14
「日教組教育予算拡充第2次中央行動」 2006/12/14
「連合・間接差別について考える学習会」 2006/12/12
2006/11/21
「全国教研執筆者会議」 2006/11/21
「第38回日教組九州ブロック組織運動交流集会」 2006/10/18
第4回調査部長会(教育白書作成実行委員会)を開催しました。 2006/10/17
第263回鹿教組中央委員会を開催しました。 2006/10/17
「公務員連絡会2006秋季闘争10.2中央行動」 2006/09/05
県北部豪雨災害へのカンパにご協力ください 2006/09/21
「九人協交渉」実施しました(9/5) 2006/09/06
「第48回教育運動交流集会・第22回教育課程編成講座」(8/27) 2006/09/02
「与論・沖永良部の会」 2006/08/25
8.15不戦を誓う日の集会

2006/08/18

「公務員連絡会2006人勧期8.1第3次中央行動」(2006/08/01) 2006/08/03
「日教組・被用者年金一元化対策会議」(2006/08/01) 2006/08/03
日政連議員「神本美恵子」さん「奄美」を来訪!(2006/07/27) 2006/07/29
「7.19第2次中央行動」(2006/07/19) 2006/07/24
「連合鹿児島政策討論集会」(2006/07/19) 2006/07/22
「鹿教組・高教組・部落解放同盟・県同教合同会議」(2006/07/15) 2006/07/19
中教審答申「今後の教員養成・免許制度の在り方について」に対する書記長談話(日本教職員組合 書記長 中村 譲) 2006/07/19
「鹿児島県民主教育を守る県民会議」からのお知らせです。 2006/07/15
「7.5公務員連絡会ブロック別上京行動」 2006/07/11
鹿教組 特別支援教育学習会(7/1)
 テーマ:「特別支援教育の動向と私たちの課題・具体的実践について」
2006/07/10
日教組第146回中央委員会 2006/06/27
鹿教組ホームページのちらしができました。 2006/06/27
公務員連絡会2006人勧期6.15第1次中央行動報告 2006/06/20
日教組第1次教育予算拡充中央行動 2006/06/13
子どもたちに核と戦争のない未来を!「九州ブロック被爆61周年『非核・平和行進』」 2006/05/31
新任執行委員(下馬場 学さん)の自己紹介 2006/04/24
どうなるの?教職員生活(新採者の皆さんへ) 2006/04/24
日教組森越委員長挨拶
(ここを読めば日教組が、今、何を考え、どこに向かおうとしているのかがわかる!)
2006/04/24

 






トップページへ戻る