|
|
■「5.3憲法記念日講演会」結果報告 |
開催日 |
5月3日(月) 10:00〜12:00 |
会 場 |
鹿児島市「黎明館」(講堂2階) |
 |
内容等 |
●講演テーマ
戦後補償問題を考える 〜憲法9条との関連で
●講 師
大野 友也(鹿大法文学部准教授)
案内用ちらし(PDF:156KB) |
|
|
 |
5月3日、鹿児島市・黎明館で「5.3憲法記念日集会」が開催されました。
主催者あいさつに続き、今年は「高校生1万人署名」にとりくんでいる高校生平和大使のお2人から報告を受け、その後、鹿児島大学法文学部准教授の大野友也さんに「戦後補償問題と憲法9条」と題してご講演いただきました。大野さんは、日本軍が残した廃棄毒ガスや焼夷弾などで、戦後になってから戦争被害を受けた方々とご家族の辛酸と労苦、その補償問題をテーマとした映画「にがい涙の大地から」を紹介されるなどしながら、憲法9条のあり方について語ってくださいました。
|
 |
 |
主催者あいさつ |
高校生報告 |
 |
 |
高校生報告 |
講演 |
 |
|
会場の様子 |
|
|

|
 |
|
 |
|