鹿児島・肝属・曽於の3支部で計150人近くが参加し、今夏の総学習会では最大の規模となりました。
全体会に続いて行われた11グループに分かれての分散会では、職場の現状が多く語られる中で、組合が職場に存在していることの意義を再確認するなどしました。
夜の交流会も大いに盛り上がったことは言うまでもありません。朝の6時頃まで延々と交流された方がいらっしゃいましたが、それでもしっかり朝ごはん食べ、2日目の学習に参加されていました。当然といえば当然ですが「ご立派」でした!
|
 |
 |
開会の挨拶 |
はまだ健一さん |
 |
 |
交流会のオープニング |
とおじま春日児さん |
 |
 |
道下勝さん |
支部紹介 |
 |
 |
交流会風景 |
交流会の締め! |
 |
 |
文化部提起 |
質疑応答 |
 |
 |
森山きよみさんからも質問が… |
最後は団結ガンバロー |
|
|
|
|
|
|
|