- ほっと一息 - |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
第7回(2005年度) |
|
|
|
|
|
 |
粉飾と 生徒が指摘 この授業 |
(押し付け研究公開) |
 |
今までの ぼくは忘れて A(エエ)評価 |
(ごますり太郎) |
 |
正門に やたらと立哨 管理職 |
(豹化制度) |

- 長ったらしい 名前付けるな パア研修 (パワーアップ研該当者)
- テスト前 成績偽装に 特訓し (姉歯小学校)

- 飲酒より 胸をさわって 減給へ (狂職淫課
- 職員の 人事は二の次 我が人事 (絶好(校長)調男)
- 公開を 受けて後悔 誰もせず (ワンマンバ(ボ)ス)
- 人事まえ FA宣言しても およびない (フリーエージェント教員)
- 「コームイン」 やめときなさいと 妻ぼそり (総務部長)
- まっぴらだ あの人だけには 評価されたくない (自分のことは棚に上げて)
- 草取りも 見えるところで ぬくまねを (みせかけ次郎)
- 私の未来 上がらぬ給料 下がる意欲 (手抜き三郎)
- 校長が 出した評価に 偽造あり (二重帳簿)
- 出席率 楽天の勝率より いいのかな? (ノムさん)
- イエスマン 評価なければ ただの馬鹿 (いいなり)
- タイゾーが なれるんだったら 俺だって (野心家)
- 4月から 消費税分 カットされ (そのとき実感)
ちなみに・・・某保険会社「サラリーマン川柳」の作品は・・・
- ウォームビズ ふところ常に クールビズ (環境財務大臣)
- わが家にも 抵抗勢力 妻(つま)むすめ・・ (家住(イエス)まん亭主)
- メイドカフェ 冥土のみやげに 行ってやる (うちのじいちゃん)
- 一点で 二転三転 志望校 (七転八起)
- 「買っていい?」 聞く時既に 買ってある (エレキ猫)
などでした。
|