はじめに 鹿教組の情報 ほっと一息
TOPICS イベント情報 リンク
戻る
平和への扉
第6回
10月の平和教育

 朝夕はめっきり涼しくなり過ごしやすくなりましたが、学校現場は運動会や遠足・修学旅行と学校行事で熱くなっているのではないでしょうか。
 9月の22日から2泊3日で中国に行ってきました。上海から6時間ほど走った義烏市(ぎうし)というところに731部隊の細菌戦の被害者の記念館がありました。ペスト菌や炭そ菌などをまいて、病気にかかった人を治療してやるからと集めて解剖するということをしていたそうです。その被害者たちが日本の裁判所に補償を求める裁判を起こしていますが、東京地裁・高裁は原告の訴えを退け、今最高裁に上告しているということです。詳しいことは次回お知らせしたいと思います。

子どもに伝えたい10月の出来事
10月 2日 池田・ロバートソン会談(1953年)
 吉田内閣は、朝鮮戦争休戦後の不景気をアメリカとMSA協定(相互防衛援助協定)を結ぶことで切り抜けようとした。その際行われた会談で、日本は防衛力の増強を要求され「愛国心と自衛のための自発的精神」の助長を約束した。なおこの会談をきっかけに、戦後民主主義にかげりが見えはじめた。
10月 3日 イギリス初の原爆実験(1952年)
東西ドイツ統一(1990年)
 1945年ヤルタ会談により分断占領されていたドイツは、1949年5月にドイツ連邦共和国(西独)、10月にドイツ民主共和国(東独)として誕生し、この日まで体制を異にして歩んできた。この日、45年ぶりにドイツ連邦共和国主導の下にドイツ民主共和国の併合が実現。
10月16日 中国初の原爆実験(1964年)
10月21日 国際反戦デー
 ベトナム侵略戦争反対をスローガンにした世界労働運動史上初の反戦ストライキが、1966年のこの日行われた。以来この日を国際連帯の反戦行動日として、各地でデモや集会が行われている。また、1943年のこの日、学徒出陣壮行大会が行われている。
10月25日 核実験禁止を決議(1961年)
10月26日 伊藤博文暗殺される(1909年)
 ハルビン駅で、日本の朝鮮支配に反対する朝鮮人青年、安重根(アンジュングン)によって暗殺される。
原子力の日(1963年)
 1963年10月26日、原子力研究所の動力炉が始めて、原子力発電に成功する。








トップページへ戻る