鹿教祖戦後史-結成から3.11
434/466

―432―年次 人事院勧告の概要実施時期国会での主な決定内容勧告月日平均基準内給与平均アップ率・額主な改正点1960年8月8日21,740円12.4% 2,682円俸給表の大幅改定(昇給期間を12月に統一)期末手当0.1月増,初任給調整手当新設10月勧告通り1961年8月8日25,170円7.1% 1,797円期末手当0.4月増初任給調整手当改正,通勤手当増10月〃1962年8月10日26,720円9.3% 2,496円俸給表改正(3号間引き)期末手当0.25月・勤勉手当0.05月分増土曜宿日直手当420円10月〃1963年8月10日29,460円7.5% 2,206円通勤手当増,期末手当0.1月,勤勉手当0.1月増,病気休職者等に期末手当支給10月〃1964年8月12日32,690円8.5% 2,792円俸給表改定 (行(一)新3等級新設,指定職表新設),期末手当0.2月・勤勉手当0.1月増。宿日直,通勤,初任給調整手当改善9月〃1965年8月13日36,640円7.2% 2,651円期末手当0.1月増,通勤手当改善,夜間看護手当新設9月〃1966年8月12日40,400円6.9% 2,820円扶養手当配偶者1,000円,通勤手当改正,初任給調整手当改正9月〃1967年8月15日44,350円7.9% 3,520円勤勉手当0.1月増,都市(調整)手当新設と暫定手当繰入れ(甲地6%,乙地3%,異動保障2年),宿日直手当増8月〃1968年8月16日49,500円8.0% 3,973円海事(一)・医療(三)に特1等級設定,通勤手当増,医師初任給調整手当増7月〃(都市手当を調整手当とする)1969年8月15日55,165円10.2% 5,600円扶養手当配偶者1,700円,母子世帯第1子1,200円,通勤手当,医師初任給調整手当増,夜間看護手当引上げ,期末手当0.1月増6月〃1970年8月14日62,500円12.67% 8,022円調整手当8%地域設定,住居手当新設,遠隔地手当を特地勤務手当に改称,通勤手当,医師初任給調整手当,宿日直手当,期末・勤勉手当各0.1月増,高齡者昇給延伸措置5月〃1971年8月13日71,915円11.74% 8,578円高卒・大卒初任給格差短縮,1号間引き,扶養手当配偶者2,200円,第2子600円,母子世帯第 1子1,400円,期末手当0.1月増,医師初任給調整手当増5月〃1972年8月15日82,045円10.68% 8,907円挟養手当配偶者2,400円,1人目・2人目各800円,母子世帯第1子1,600円,通勤手当改正,医師初任給調整手当増4月〃1973年8月9日92,290円15.39% 14,493円扶養手当配偶者3,500円,1人目,2人目各1,000円,母子世帯第1子2,500円,通勤・住居手当改善,宿日直手当増,医師の初任給調整手当増4月〃1974年7月26日120,165円18.62%(29.64%) 24,385円 (31,144円)扶養手当配偶者5,000円,1人目・2人目各1,500円,配欠1人目3,500円,住居手当改善,自宅居住者にも支給,通勤,医師初任給調整,宿日直手当増4月〃1975年8月13日144,830円10.85% 15,177円扶養手当配偶者6,000円,1人目・2人目各2,000円,配欠1人目4,000円,通勤手当,住居手当,医師初任給調整手当改善,管理職手当一部削減4月〃人事院勧告−公務員賃金の変遷鹿教組戦後史-結成から「3.11」

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です