鹿教祖戦後史-結成から3.11
433/466

―431―回期 日会 場講 演 等第36回1996年11/23長田中講演/加納実紀代「子どもたちの今,そしてこれから~いじめ・不登校・性~」第37回1997年11/31清水中講演/鳥山敏子「居場所のない子どもたち~今,家庭・学校でできること~」第38回1998年11/29清水中講演/田上時子「私が私らしく生きる道~ジェンダーフリーの社会をめざして~」第39回1999年11/21鴨池中講演/暉峻淑子「21世紀を担う子どもたちへ~今,伝えたいこと~」第40回2000年11/19長田中講演/石井小夜子「子どもたちとパートナーシップを」 第41回2001年11/18長田中講演/楠原 彰「生きにくい現代をさ迷いまどう子どもと親と教師たち」第42回2002年11/17長田中シンポジウム/「聞いて!話して!」 パネラー(中学生・高校生・母親・教職員7人)第43回2003年11/16長田中講演/吉武輝子「子どもたちに平和な未来を!」 第44回2004年11/21長田中講演/田中貴美子「『女の働けない社会』が日本を滅ぼす」第45回2005年11/20長田中講演/樋口恵子「かがやく21世紀を拓く~女性と教育の未来~」第46回2006年11/19長田中講演/竹信三恵子「分断されないで生きる~経済・労働の視点から~」第47回2007年11/18長田中講演/小沢牧子「今,子どもたちのいるところ~教育改革はどこへいくのか?」第48回2008年11/16長田中講演/重永侑紀「現代の子ども事情~家庭と学校の狭間で~」第49回2009年11/15長田中講演/野口克海「子育てと学力~子どもの心によりそっていますか~」第50回2010年11/14長田中講演/下敷領須美子「子育てとわたしらしさ(仕事・趣味)の両立~3歳児神話ってほんと?」第51回2011年11/13長田中講演/上原公子「子どもの未来・いのちを守るために 今すべきこと~憲法をくらしに活かすとは?」第52回2012年10/20霧島国際ホテル講演/上原公子「子どもたちに平和な未来を~ともにつくろう いのちが大切にされる社会を~」(九協母女と共催)第53回2013年11/17長田中講演/辛 淑玉「今,起きていること~子ども・女性の今を拓く~」

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です