鹿教祖戦後史-結成から3.11
269/466

―267―鹿  教  組  等組織・教研等賃金・権利等労働・市民運動・県政等− 鹿教組「子どもの人権調査・検討委員会」報告書を発表17 「12.16事案」第6回口頭公開審理20~21 県総評第46回定期大会で,’90年2月のローカルセンター結成目標を決定。「労戦対策会議」での協議進める。4 第40次県教研(~6),鹿児島市で開催「40次を辿るパネル展」「40次県教研に寄せて」と題して講師団代表・土器屋忠治氏,指宿支部の上興昭子教諭が語り,「構成劇・りゅうりぇんれん物語」フリージャーナリスト・斎藤茂男氏による「市民に送る夕べ」鹿教組・「子ども人権調査検討委員会」の南良樹教諭が特別報告− 改悪学習指導要領に対置して,鹿教組「県教育課程研究委員会」発足18 両教組,県総評等「『消費税反対,学習指導要領撤回,高校全入』を求める緊急要求県民集会開催」13 鹿教組「へき地級地見直し」で人事監交渉。  文部省の「見直し」によって,特に離島の級地が下がり「本土へき地」が増加。経過措置について,’90年4月1日から新しい級地を適用することとし,級地の異動する学校に在職している勤務年数等について不利益のないよう確認30 両教組,県教委と教育予算交渉2 義教法改悪阻止県決起集会開催2 県公労「基本賃金の国並改訂,育児・看護休暇制度導入」で県内確定闘争収拾20 (~21)県総評第46回定期大会で「’90年2月のローカルセンター結成」を決定21 鹿教組「子どもの人権シンポジウム」を互助組合会館で開催− 鹿教組,’89年度若年退職者への直接アンケートや聞きとり調査の集計結果発表27 県総評第47回臨時大会,新「連合鹿児島」への参加と県総評センター設置を決定28 県公労,「育児欠勤制度」について,懲戒戒告処分の対象としない「欠勤の取扱い」,「生後6月に達するまでの間」,’90年度から共済掛金相当額の互助組合からの給付等,「家族看護欠勤」については「原則として同居または生計を一にする2親等」内とし,年休の保持に支障がない程度の年休消化が前提等の内容で確認18 衆議院選挙,社会党大躍進。川崎・新盛・村山当選,有川せいじ28票差で当選25 連合鹿児島統一大会開催。  (64000人)連合鹿児島の構成組織「連合の規約」,「運動の領域と活動のあり方」,運動方針の確認などを行い,会長に情報労連・黒野氏を選出2 県総評第48回臨時大会,県総評39年の歴史に幕を閉じる1 大田教育長就任1 へき地級地の見直しなされる1 県立学校での「自家用公務使用」制度導入

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です